出雲に花火見物2日目前半

朝ごはんはバイキングです。

道の駅湯の川には足湯がありました。

湯温が高くて、長時間はつけてられませんでした。
そのあとは、平田町の木綿街道に行きました。
昔木綿の一時集積地として栄えた町だそうです。
江戸時代のお屋敷の中を見せていただきました。



右上の獅子の顔は陶器のお皿とか箸置きとかを使って作られています。
お祭りなどで使われるそうです。
醤油の製造所ではしょうゆソフトをいただきました。
甘い中に醤油の香りが広がります。

もう一軒の醤油の製造所ではしょうゆアイスをいただきました。
キャラメルのような、みたらし団子のような味わいでした。

店の反対側には、醤油づくりを再現した像がありました。
こちらもお皿とかを針金で組み合わせてありました。